ブログ 未分類

賛美歌紹介 This Is My Father's World この世はみな

投稿日:

この8月に日野神明キリスト教会で紹介した賛美歌です。

新生124 この世はみな
This is my father’s world

8月を迎え、平和について考えさせられる時となりました。今年はコロナのため、いろいろな影響をそれぞれに受けておりますが、それでもわたしたちは、神が造ってくださった世界を見て、そこに生かされている喜び、どのような中にも神の支配があるのだということを心に留めて歩みたいと願います。そして、だからこそこの地に主の平和をと祈っていきましょう。

この賛美歌の詞は、アメリカ人の牧師モルトビー・バブコック氏によるものです。バブコック氏は、1858年ニューヨーク州シラキュースに生まれました。彼はとても優秀な学生として大学を卒業しました。野球チームに所属し、スポーツにも打ち込んだようです。その後、神学校で学び、1882年に卒業。また同じ年に結婚をし、2人の子どもが与えられましたが、2人とも乳児期に亡くなってしまいました。
神学校を卒業したバブコックは、ニューヨークのロックポートにある教会の牧師となりました。彼は類まれな輝く知性と感動的な言葉の力があり、人々に好かれたようです。このロックポートで教会の牧師をしていた頃、彼はナイアガラの断崖にそってハイキングし、ニューヨーク周辺の農園や果樹園、オンタリオ湖などの美しい景色を眺めるのが大好きでした。そのようなハイキングに出かけるときの彼の口癖が、「I’m going out to see my father’s world (わたしの父の世界を見に行ってくるよ)」でした。「この世はみな」の原題となっており、原詞では、すべての節の歌いだしとなっている「This is my father’s world」は、バブコック牧師の口癖の言葉だったのです。
バブコックは、その後も2つの教会で牧会し、卓越した宣教で多くの人々に影響を与えましたが、1901年エルサレム旅行からの帰りに、イタリアのナポリで42歳の若さで突然亡くなりました。彼の死後、まもなく出版されたThoughts for Everyday Living(1901年)の中に、この賛美歌のもととなる原詞(16節まである)が公表され、その後、1813年に現在の3節にまとめられ、賛美歌とされたものが出版されました。*1
英語の原詞1節の後半をみますと、「私を憩わせてください。岩や木々、空や海、それらは、神の御手による驚くべき御業であるという思いの中に。」と書かれています。また3節には、「ここは神の世界。わたしに忘れさせないでください。しばしば悪いことが起こっても、神が支配者であり、ここが神のみ国であることを。なぜ私が悲しむことがあるでしょうか?主が王であると、天では鳴り響いているのです。神はすべてを治められ、地上はその喜びで満ち溢れているのです。」(以上、私訳)と書かれています。バブコック牧師もその働きの中で、多くの苦悩があったのでしょう。しかし、神の造られた世界を見ることで新たな力と喜びを得ることができたのではないでしょうか。聖書の中にも、「世界が造られたときから、目に見えない神の性質、つまり神の永遠の力と神性は被造物に現れており、これを通して神を知ることができます。」ローマ1:20 (新共同訳)  と書かれています。この年も、「わが心に迷いはなし 主こそがこの世を治められる」 (3節) と賛美することを通して励まされ、一歩一歩、歩んで参りましょう。

*1 参考:讃美歌21略解 日本キリスト教団讃美歌委員会編 日本キリスト教団出版局

1 This is my Father's world,
And to my listening ears
All nature sings, and round me rings
The music of the spheres.
This is my Father's world:
I rest me in the thought
Of rocks and trees, of skies and seas--
His hand the wonders wrought.

2 This is my Father's world:
The birds their carols raise,
The morning light, the lily white,
Declare their Maker's praise.
This is my Father's world:
He shines in all that's fair;
In the rustling grass, I hear Him pass,
He speaks to me everywhere.

3 This is my Father's world:
O let me ne'er forget
That though the wrong seems oft so strong,
God is the Ruler yet.
This is my Father's world:
Why should my heart be sad?
The Lord is King: let the heavens ring!
God reigns; let earth be glad!

-ブログ, 未分類

Copyright© Megumi official site |コンサートや音楽教室のご案内 , 2023 All Rights Reserved.